忍者ブログ

ミキのゆっくり歩いて行こう

ミキの日記ブログです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おいしかったけど店員さんの態度が悪かった

久々に、昨日、
某チェーンのレストランを利用したのですが、
店員さんの態度が悪くてびっくりしました。

前菜というのでしょうか。
それを置いて行く時に無言で置いて去って行きました。

そしてメニューを下げる時もタメ口で、
他のお客さんと知り合いだったのか雑談を始めていました。

どうやら外国人だったようです。

お料理はおいしくて追加で頼んだくらい満足していますが、
もっと店員さんの教育をしなければ
お客さんは離れてしまうのではないかなと心配になってしまいました。

けどまた利用したいです。
PR

見た目を磨きたいという心情

人は中身で勝負だ。

そんな風に思って生きてきましたし、
その考え方は間違っていないと思っています。

でも、やっぱり外側も綺麗になりたい。

こんな風に思ったのは、
今の私を否定する気持ちからではなく、
未知なる自分に出会ってみたいと思ったから。

長くぽっちゃり体型を放置していたけれど、
痩せている自分を見てみたい。

ヘアスタイルも、あか抜けた雰囲気にしたいし、
洋服も少し高価なものを買って着てみたい。

どうしたことか、最近の私はおかしいです。

笑顔も大事だよなって思って、
鏡の前で笑って見ると、
歯の黄ばみが気になりました。

よし、歯のホワイトニングをしてみよう。

歯科に問い合わせてみたら、
思ったよりも安かったので、
さっそく申し込みました。

モニプラファンブログに登録してみたよ

最近、モニプラファンブログ
っていうサイトに登録をしてみました。

昔、ブログに指定された内容の記事を書く
とお金がもらえるっていう副業をやっていたのですが、
一度辞めていました。

また同じようなことしたいと思ったのですが、
どうやら私が登録していたサイトは終了していたようです。

それで似たようなことができるところはないかと探していて見つけました。

いろいろな企業が参加していて、
様々な商品をモニターとしてお試しできるサイトです。

化粧品や食品関係が多いかな?

まだ登録したばかりなのですが、
すでに7件も当選しました!

ブログしか持っていないけれど、
意外と当選するものですね。

知らない商品を試せるので、
すごく楽しいです!

冬の時期はバッテリー上がりに注意

以前は通勤をするときに
自家用車を使用していましたが、
勤務先が変わったので電車通勤になりました。

そうしたら車を使用する頻度が少なくなってしまい、
週末くらいしか運転をしません。

そのためエンジンをかける機会も少ないので、
冬場になるとバッテリーが上がってしまうことがあります。

先日も、週末の休みに
久々にドライブをしようと気合をいれていたのに、
エンジンをかけようとするとバッテリーが上がってしまい
断念せざるを得ませんでした。

整備工場のスタッフからは
運転しなくても冬場は毎日エンジンをかけたほうがいいよと
アドバイスを受けたので、
これからは気を付けたいです。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ジャンプスターター 13600mAh モバイルバッテリー 12V エンジンスター...
価格:4980円(税込、送料無料) (2019/12/16時点)

楽天で購入

激辛が好きすぎる

この前、友達と激辛鍋を食べに行きました。
久々で本当に美味しかった!

前もいったことがあるお店で、
きたのはこれで3回目。

1〜10までの辛さレベルがあり、
7と8は食べたことがあるので今回は9に挑戦。

これまでよりレベルが段違いになった感じで、
香辛料のにおいでむせて咳き込んでいたけど、
ぺろりとたいらげてきました!

シメにはラーメンを入れたんだけど、
最後は火に長い間かけていたから
どろっとしていて唐辛子のマグマみたいで
凄いことになっていました。

帰宅後ちょっとお腹の調子悪かったけど、
次は10に挑戦するぞ〜!

毎日貯蓄生活!

最近老後の生活に不安が出てきました。

年金はあてにならないし、
今のうちからしっかり蓄えておかなければ!
と意気込んでいます。

自分の世話を誰かにしてもらわなくてもいいように済めば、
それが一番感じていることです。

旅行もしたいし、
新しい服や化粧品など欲しいものは沢山ありますが、
今は我慢して一段階安いものを購入しています。

服は以前から大切に着ているので、
なんとかそのぶんを貯金にまわせています。

老後は安定した生活を迎えられるよう頑張ります。

台風19号の影響

台風19号のことですが、
実は、私が住んでいる家も
床下浸水の被害を受けました。

近くの川が氾濫した影響もあったようですが、
地下水が溢れて出てきたために浸水したようです。

徐々に浸水が迫ってきた時、
まずは車を移動し、
それからは1階の部屋に水が入り込まないように
土で土手を作り続けました。

普段やらない体力作業でしたが、
その時はいつも以上の力が出ました。

このまま浸水が進むと、
土手を超えてしまうと思っていたのですが、幸
い、その後は水が引いて行き、
何とか部屋への浸水を食い止めることができて良かったです。

ほんと、この程度の被害ですんでほっとしています。

自分のペースで

今日、久しぶりに友人Mちゃんと通話をしました。

Mちゃんとはとても仲が良いのですが、
Mちゃんも私も体調を崩しやすいので、
無理して外出しなくてもいい通話という手段が一番交流に合っているのです。

話の中で、
Mちゃんは「先週も会社を早退してしまって悔しいな」と
冗談交じりにこぼしていました。

その気持ちは、私にも痛いほど分かります。

でもだからこそ、
Mちゃんが怠けているわけではない、
Mちゃんなりに全力を尽くしているのだということもよく分かるんです。

自分のペースで良いんです。
歩く速度は皆違うんだから。

ボカロ曲も悪くない

若い子の間の流行はよくわかりませんが、
最近、YouTubeでボーカロイドの曲をよく聞いています。

歌詞を見ると、自意識強めで
若い子の気持ちを表現しているものが多いのは確かですが、
掃除などの家事をしながら聞いているため、
歌詞はほとんど意識していません。

それでも、曲調が頭から離れなくなり、
かろうじて聞き取れた歌詞をつい口ずさんだりしてしまいます。

これで若い子の気持ちがわかったわけではありませんが、
音楽を楽しむ感覚を久しぶりに思い出せ、
個人的にとても嬉しいです。

モニター登録してみた

この前、モニプラファンブログというモニターのサイトに登録してみました。

あんまりこういうサイトに登録して行ったことがなかったのですが、
よく読むブロガーさんがこのサイトに登録していて、
時折モニターを行っていて気になっていたんです。

ブログをやっている人は
結構登録している人も多いみたいですが、
TwitterやInstagramでもモニターに挑戦できるそうですよ。

複数持っていればなおいいのでしょうが、
ブログだけとかでもOKみたいです。

いろんな商品をお試しすることができて、
尚且つ使った感想などがメーカーさんに反映されるので、
いいこと尽くしですよね。

まだ登録して応募しただけなので、
これから結果が楽しみです。

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アーカイブ

P R

Copyright ©  -- ミキのゆっくり歩いて行こう --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by Claudia35 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]