忍者ブログ

ミキのゆっくり歩いて行こう

ミキの日記ブログです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

100均のアクリル毛糸でオリジナル小物作りしています

節約のためにアクリルタワシを編んだのがきっかけで、
手軽にできる編み物にはまりました。

セーターなどの大物は時間がかかり、
子育て中にはなかなか難しいのですが、
ポーチや小さいバッグ、
子供のオモチャなど家事の合間に完成するので、
息抜きも兼ねて編んでいます。

アクリル毛糸を使えば洗濯も可能ですし、
百均でもいろいろな毛糸が売っています。

憂鬱になりがちな食器洗い用のタワシも、
好きな色やデザイン、サイズに作れば、
効率が上がるだけではなく、
少し楽しみながら行えます。

子供の好きなキャラクターをイメージした色を選んで編んだミニバッグや、
冬場のカイロケースなどは子供も喜んで使ってくれます。

ペットボトルカバーなど、
お友達と同じ物になってしまいがちですが、
オリジナルの物を持たせればすぐに自分のだと分かり、
また、買った物と違って汚れたりしても惜しげがありません。

失敗作はそのまま掃除に使ってしまえばアクリルタワシとして充分活躍してくれます。
PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アーカイブ

P R

Copyright ©  -- ミキのゆっくり歩いて行こう --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by Claudia35 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]