忍者ブログ

ミキのゆっくり歩いて行こう

ミキの日記ブログです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は存分に料理

今日は、久しぶりに
1日何の予定もない日だったので
存分に好きなことをしようと思いまして、
大好きな料理に明け暮れました!

胃の疲労回復とダイエットも兼ねて、
豆腐メインのお献立に。

豆腐と鶏肉のつくねと、
豆腐と三つ葉のお吸い物。

甘辛いお味のつくねダレにしたのですが、
とてもさっぱり美味しかったです!

作り置きのおやつに豆腐のクッキーも作ってみました。

お仕事中に頂く市販のおやつは美味しいものばかりですが、
その反面カロリーが少々高いものも多いので…
少しリセットになりますように!
PR

スマホケースは欲しいけど…

スマホケースがボロボロです。

まぁ、4年使ったからそろそろ交換時なんですけどね。

ただ、アンドロイドなので
アイフォンに比べて、
ケースの種類が少ないんです。

多種に合うケースはあるけれど、
カメラの時にケースを外す様な事はしたくないので、
なかなか気に入ったものが見つからない。

可愛いと思うと、値段も高いしね。

気に入って手頃な価格の物を発見できずに、実は半年なんです。

そのうちにスマホの方がダメになりそうで…。

ケース買っても長く使えるか…
これも考えなければいけなくなってきました。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

スマホケース 手帳型 Android One 507SH 専用 ベルトあり ぶら...
価格:1900円(税込、送料別) (2019/11/2時点)

楽天で購入

苦手なお酢を毎日飲むようになった理由

美容や健康によいと
お酢ブームが続いていますが、
実は私はお酢が苦手です。

酢の物は子どもの頃から苦手で、
大人となった今、
出てきたら食べるけれど、
積極的に食べたいとは思いません。

お酢のドリンクも、
身体にいいからと思って、
ほんの時たま飲む程度です。

が、最近は毎日のようにお酢を飲んでいます。

お酢には、カルシウムの吸収をサポートする働きがあると知ったからです。

毎日飲んでいる牛乳に、
ほんの少しりんご酢を混ぜて飲んでいますが、
慣れてくるとなかなか美味しいです。

お通じもよくなったように感じます。

炊き込みご飯を作りました

今日は久しぶりに炊き込みご飯を作ったんですよ。

なんで炊き込みご飯なのかというと
ちょっと涼しくなってきたから
日頃作っている冷麺より
秋らしくて美味しいかなって思ったからなんです。

もちろん、材料を一から仕入れて作ったからプロ顔負けの本格派ですよ。

室内に炊き込みご飯の香ばしい香りが充満してて、
秋だなって感じがしていました。

シイタケや鶏肉も入れたので
出来立てはご飯もつやつや、
鶏肉もホクホクしててとっても美味しいですよ。

これからお味噌汁も作りますが、何にしようかな。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

京都の味 京のごはん(松茸入り釜飯の素)3合用×3袋セット【送料無料】【炊き込み...
価格:1080円(税込、送料無料) (2019/10/24時点)

楽天で購入

矯正歯科

毎日、歯についてネットで検索する日々が続いています。

私は昔から八重歯が目立つ歯並びで
人生で何度も歯列矯正がしたい
という気持ちが湧きあがる事があるのですが、
ついに最後のチャンスだと思って調べ始めました。

矯正歯科に相談に行ったりもするのですが、
病院によっていう事が違いますし、
先生との相性もあるのでなかなか決められません。

しかも100万円近く掛かるので
自分の選択が間違っていたらどうしよう、
矯正が失敗したらどうしよう
という気持ちで怖くなる事もあります。

でも沢山の人が歯列矯正して
綺麗な歯並びになっているのを見て
私も早く仲間入りしたいと思っています。

免許の更新のためにぱっちりメイクをしました

運転免許を取得してから、
定期的に免許更新を行っていますが、
今年は更新する年でした。

誕生日を迎える1ヶ月ほど前に、
更新をしてくださいという
お知らせの葉書が届いたので
手続きに行くことにしました。

運転免許はゴールドであれば5年に1回の更新だということもあり、
写真が気に食わないとずっと憂鬱な気分になってしまいます。

そこで更新に行く日は、
朝からメイクとヘアセットを入念に行いました。

カメラの性能もよくなったせいか、
今までで一番満足できる写真の映りになって良かったです(^^

アラン・ドロンの映画にハマっています

この間、韓国製のブルーレイレコーダーを買ったんですが、
ブルーレイだけでなくDVDも綺麗に見れるので、
家にあるDVDの旧作品をどんどん漁ってます。

そうしたところ、家族が所蔵している
アラン・ドロンの映画が良くて、
このところハマって毎晩楽しみに見ています。

『ル・ジタン』、『フリック・ストーリー』、
『ブーメランのように』、『エアポート’80』等など…。

哀愁を帯びた悪い男を演じると天下一品、
時代を超えてもアラン・ドロンはいい男の代名詞ですね。

こんな人、今の時代にいるでしょうか?

今夜は『アラン・ドロンのゾロ』を見るつもりです。


早くも来年の手帳を買う

こないだ本屋さんに行ったときに
来年の手帳を購入しました。

もうすでに2020年のカレンダーや手帳が売られていて、
増税する前に買っておこうかなと
毎年買っている手帳の2020年版を購入しました。

まだ9月ですが、
始まるのが早い手帳では1
0月始まりがザラなので
今買ってもおかしくありません。

私が買った手帳は表紙が花柄、
ハガキくらいのサイズ感で持ち運びしやすく
しおり付きでペンホルダーもついていて
1000円しないのですが表面がしっかりコーティングされているため
表紙が水をかぶっても大丈夫です。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

DELFONICS デルフォニックス 2020年1月始まり(2019年10月始ま...
価格:2090円(税込、送料無料) (2019/10/8時点)

楽天で購入

義母の誕生日の食事会

先日の義母の誕生日に、
みんなで夕食を食べに行きました。

車で2時間ほどの所に住んでいるので
1年に1回、お正月に会う程度の義父母です。

だから口下手で内気な私は
いつまでも義父母に慣れずに気まずい思いをしていました。

今回も本音では行くのがとても憂鬱でした。

何を話せばいいのか、なんとか話さないと、明るく話さないと、
と待ち合わせのお店に到着するまでそればかり考えていました。

でも、今回はいつもとは違っていました。
話がはずんだのです。

そして気がつけば、
予約していた2時間はあっという間に過ぎて、
それまでの気まずさはすっかりなくなっていました。

今までは逃げるように別れていたのに、
初めて名残惜しいと思いました。

心の垣根がとれるってこういうことなんだわ、と思いながら、
今ではもうお正月に会うのを楽しみにしている自分がいます。

草刈りの後大量にいるムクドリ

草刈りをした後には、
その場所にムクドリが大量にやってきます。

数十羽はいるのではないでしょうか。

イネ科の植物を刈った後で種が落ちていて、
それを食べに来ているのだと思います。

大量にいるので驚きます。

近づくと逃げてしまうのがちょっとかわいそうですが、
飛んでいく様子がかわいらしいです。

小さな鳥が大量に飛び立つ様子は面白いです。

ただ、大量にムクドリがいるとビービーとうるさいです。

でも、自然のものだから仕方がないかなと思います。

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アーカイブ

P R

Copyright ©  -- ミキのゆっくり歩いて行こう --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by Claudia35 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]